秋葉原に行った

秋葉原ダイビル

今日は亀戸でお世話になっている先生が出演するコンサートがあったので、ついでにヨドバシカメラが出店したばかりの秋葉原に立ち寄ることにした。
駅から出てまず面食らったのはダイビル等の再開発エリア。再開発しているというのは耳にしていたのだが、駅前の広場がこんなすごいことになっているとは知らなかった。全面を広告で飾り立てたビルしかないもんだと思っていたのに、ガラス張りの超高層ビルが建ってしまうとは。。。明らかに場違いだ。気を取り直して通いなれた千石電商の前からダイビルを撮影した。

茶金

本日のメインイベントは茶金の演奏会である。茶金とはお茶の水大学のオーケストラの金管のメンバーによる金管アンサンブルで、これを指導する山田裕治先生に私も自分のオーケストラでご指導いただいている。さすが山田先生の指導する金管セクションだけあって楽器の鳴らしっぷりはすこぶる良い。3年前に演奏会を聴いたときに比べても個人レベルでの技術的に向上がみられ、またアンサンブル、選曲も良く、山田先生のすばらしいソロと的確な司会もあり非常に楽しめる、勉強になる演奏会であった。茶金のwebはこちら。茶金のページへようこそ